こんにちは! arc-en-ciel〈アルコンスィエル〉Takako(→プロフィールはこちら)です。
先日、夫との会話から、とても大事だなぁと改めて思うことがありました。
今回は、そのことをお話しします。
先日わたしの夫が、自分の意思とまったく違うことを言って、後で「なぜ、こんなこと言ったのか‥‥ 自分が理解できない」と言った。
夫は仕事で、新しく挑戦することに取り組んでいて、一緒に担当していた人が体調不良で長期のお休みを取ることになり、仕事がとてもハードになって自分自身の体調も優れない様子だった。
ときどき、同じように言われる方がいる。
そして、自分が何を思っているのか、何を感じているのかが、わからなくて、
「私って頭がおかしいのかもしれません」や「発達障害なんだと思います‥‥」と言われ、不安になっている方にも出会う。
そういうときは、がんばり過ぎていて、余裕がなくて身体も「 こころ 」も疲れきっている。
以前の私もそうだったけれど、自覚できないほど疲れすぎて、自分が疲れていることに気づくこともできなくなっている。
・しなくちゃいけないことがいっぱいで、脳がオーバーヒートしている
・常に考えていて、思考が休まらなくなっている
そんなときは、あー自分は疲れているんだなぁ、と気づいて、自分の好きな飲み物を飲んだり、ゆっくりお風呂に入ったり、ぐっすり眠ってほしい。
自分にムリをさせないで、大事にしてあげることから始まる。
それと、自分の外側ばかりに目がいって、大切な自分の本当の気持ちを聴いていない期間が長すぎて、自分の本当の気持ちがわからなくなっているときもある。
人に合わせていくうちに自分がわからなくなったり、自分の感覚が信じられなくなったりして、自分のことがわからない、と。
・何が好きなのかわからない
・悩みがわからない
・現状がわからない
・優先順位がわからない
・自分が何を思っているのかわからない
・何をしたいかわからない
etc‥‥
そんな方にも、自分にムリをさせないで、大事にしてあげてくださいと、最初にお伝えしている。
そして、少し余裕が出てきたら、自分と向き合ってほしい、と。
・今、笑顔?
・気分はどう?
・最近、お腹の底から笑ったことは?
・毎日少しの時間でも自分の気分が良くなることしてる?
・何かガマンしてない?
・欠乏感はない?
・承認欲求から動いてない?
・誰かからの期待で動いてない?
自分と対話をして、自分が感じたことを自分と話すことで、自分の本当の気持ちを知ることができる。
(くわしくはこちら→ 自分との対話 )
もっと深く自分と対話したいときは、紙に自分の気持ちを書くのもとても有効。
書くという行動は、自分の潜在意識のなか、自分でも気づいていないものを出してくれる。
一回でわからなくても大丈夫。
聴いてこなかった時間が長い時は、時間をかけて自分とのつながりを取り戻せばいい。
自分のことを感じたり、自分の気持ちや自分を大事にして「 大切な自分とつながり 」を取り戻す。
丁寧に自分に聴く、質問をしながら聴く、自分の本当の気持ちがわかったら「そうだったんだね」と認め、受け入れ、寄り添ってあげる。
大切な自分を、否定したり・責めたりしない。
がんばったね、と自分を労う(ねぎらう)のも大切。
自分の感情や思いを、押しころしたり、無かったことにしない。
日常の生活のなかで「感じた」ことに意識を向ける。
これは「心地良い」これは「心地良くない」とか、これを言ってもらったら「嬉しい」これを言われると「イヤだな」とか、自分が感じたことに。
自分との信頼関係・つながりを取り戻したら、本当は、自分の人生をどういうふうに生きたいと考えているか、自分と向き合って知ることが、とても大事。
自分がどんな生き方をしたいのか、自分はこう生きていきたい!という、自分の生き方や、自分がこれを大切に生きていきたいというものを定める。
そうやって定めた前提から、自分の世界は創られていく。
だから、自分がどうやって生きたい? どんな人生にしたい?が、とても重要になる。
自分が意識したこと、意図したことが、現実を創っている。
それは、自分が「 自分の人生の創造主 」だから。
大切なのは、しっかり自分の「 こころ 」と向き合って生きていくこと。
・どういう人生を生きていきたい?
・どんな人生にしたい?
・どうやって生きたい?
・何をしたい?
・どんな世界を創りたい?
・どんな世界で生きたい?
自分が望み、求めていることをしっかりわかり、認識していく。
そして、望み、求めていることにつながるような今日を、一日一日を生きていく。
自分らしく生きる。
すると、今日も楽しい♪ という生き方になっていく。
本当の自分を生きるために、しっかり自分の「 こころ 」と向き合ってほしい。
自分に向き合って、自分を大切にして、満たして、ごきげんで生きる。
今回の人生は一度きり、後悔のないよう楽しかった!!って生きないともったいないから ^ ^♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございます♪